開発コンサルタントのブログ

search
  • 開発くんって誰?
  • 開発コンサルタント
  • 国際協力論
  • キャリア
  • 英語
  • Q&A
  • お問い合わせ
menu

自己紹介

 

開発コンサルタントの生活・国際開発業界でのキャリア形成・国際協力論を発信しています。

90年代生まれのゆとり。大学で開発学×経済学を専攻していたものの、「今の自分じゃ世界に貢献できない」と思い、海外大学院で専門性を獲得。

運よく、新卒で社会系開発コンサルティング会社に就職。専門はプロジェクト評価。

国際機関で働きたい一方、今後のキャリアをどうしようか迷走中。

国際協力・国際開発で働きたい方を応援しています!「やらない後悔よりやる後悔」共に頑張りましょう!

↓初めて訪れた方はこちらから!

本ブログの紹介

↓Twitterでも日頃の生活で考えたことを発信していますので、フォローお願いします!

Follow @jp_consultant

カテゴリー

  • 開発コンサルタント
  • 国際協力論
  • キャリア
  • 英語
  • Q&A
キーワードで記事を検索

Contribution to the World

世界への貢献を目指して

まず最初に読んで欲しい
"本ブログの紹介"
国際協力論

“貧困削減”としてのマイクロファイナンスに終焉か

2019.08.18 開発くん

世間で注目を浴びてきたマイクロファイナンスの効果に関する報告書が発表されたため、その紹介をします。

キャリア

国際協力業界で民間連携に興味があるなら今がオススメ!

2019.07.21 開発くん

  こんにちは!開発くんです^^     今までの国際協力・国際開発といえば、JICAや国際機関といった援助機関が中心となって住民への教育サービスの提供だったり、農家の所得向上を狙った技術を…

Q&A

読者からの質問集3:1番のやりがいは何か。

2019.07.14 開発くん

読者の方から「仕事で1番のやりがいは何か?」と質問を頂いたので、それに答えてみました!

英語

開発コンサルタントを目指すならTOEICがオススメな理由!!

2019.07.13 開発くん

  こんにちは!開発くんです^^         というわけで、今回の記事では、開発コンサルタントとして働くにあたって、TOEICの費用対効果が1番良いですよということを…

英語

TOEIC970点を取るために解いた問題集

2019.07.13 開発くん

    海外大学院を卒業しているにもかかわらず、未だに英語に苦労している開発くんです苦笑   大学時代から英語には苦手意識を感じていて、それから海外大学院 ⇒ アフリカでのインターン ⇒開発…

英語

2019年4月14日受験のTOEICの結果発表

2019.05.13 開発くん

  こんにちは!開発くんです^^   2019年4月14日に受験したTOEICの結果がインターネットで発表されましたので、その結果をブログでも発表します!   今後、開発コンサルタントになり…

英語

開発くんの英語力と2019年度の目標

2019.05.03 開発くん

  こんにちは!開発くんです^^   国際協力・国際開発の仕事を満足に行おうと思うと、やっぱり英語って大事ですよね(まぁ、皆さんご存じだとは思いますが。。。)。   ということで、本ブログで…

Q&A

読者からの質問集2:JICAへの就職は選択肢になかったのか。

2019.04.08 開発くん

  こんにちは!開発くんです^^   こんな悩みある方いるといませんか?? ・JICAと開発コンサルタント、自分にはどっちが合ってるのかな??   開発くん自身も少し考えたことありますし、読…

開発コンサルタント

国際協力志望なら知るべき!JICAと開発コンサルタントの役割の違い

2019.04.07 開発くん

  こんにちは!開発くんです^^   こんな悩みを抱えたことありませんか?? 国際協力・国際開発業界にはJICA以外にも開発コンサルタントがいるって聞いたけど、開発コンサルタントって何してるの?? J…

Q&A

読者からの質問集1:開発コンサルになる前と後のギャップ

2019.04.06 開発くん

  こんにちは!開発くんです^^ 細々とやっているブログですが、意外と月に1,000人以上が訪問してくれているようで、時たま読者から問い合わせを頂くこともあります。   問い合わせいただいた方の中には、後にJICAへ就職…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >




ブログの中の人

開発コンサルタントの生活・国際開発業界でのキャリア形成・国際協力論を発信しています。

90年代生まれのゆとり。大学で開発学×経済学を専攻していたものの、「今の自分じゃ世界に貢献できない」と思い、海外大学院で専門性を獲得。

新卒で社会系開発コンサルティング会社に就職。専門はプロジェクト評価。

国際機関で働きたい一方、今後のキャリアをどうしようか迷走中。

国際協力・国際開発で働きたい方を応援しています!「やらない後悔よりやる後悔」共に頑張りましょう!

↓初めて訪れた方はこちらから!

本ブログの紹介

↓Twitterでも日頃の生活で考えたことを発信していますので、フォローお願いします!

Follow @jp_consultant

月別アーカイブ

カテゴリー

  • 開発コンサルタント
  • 国際協力論
  • キャリア
  • 英語
  • Q&A

人気記事

  • 国際協力を仕事にしたいなら開発学部への入学をオススメしない。 国際協力を仕事にしたいなら開発学部への入学をオススメしない。 326ビュー
  • 国際協力志望なら知るべき!JICAと開発コンサルタントの役割の違い 国際協力志望なら知るべき!JICAと開発コンサルタントの役割の違い 304ビュー
  • 僕の目標について元国連職員の方からアドバイスを受けての決意表明!! 僕の目標について元国連職員の方からアドバイスを受けての決意表明!! 110ビュー
  • 開発コンサルティング会社への就職・インターンに必要な情報収集の仕方教えちゃいます! 開発コンサルティング会社への就職・インターンに必要な情報収集の仕方教えちゃいます! 89ビュー
  • TOEIC970点を取るために解いた問題集 TOEIC970点を取るために解いた問題集 89ビュー
  • 気になる懐事情!開発コンサルタントの給料(年収)を教えます! 気になる懐事情!開発コンサルタントの給料(年収)を教えます! 58ビュー
  • 国際協力・国際開発に興味ある人必見!!開発コンサルタントのインターン情報 国際協力・国際開発に興味ある人必見!!開発コンサルタントのインターン情報 53ビュー
  • 開発くんって誰?
  • 開発コンサルタント
  • 国際協力論
  • キャリア
  • 英語
  • Q&A
  • お問い合わせ

©Copyright2021 開発コンサルタントのブログ.All Rights Reserved.